BLOGブログ

2024.03.08内装解体の基礎知識

【まとめ】店舗を内装解体工事する際の費用の相場とは?⑦【愛知・岐阜・三重・静岡の内装解体工事の基礎知識】

【まとめ】店舗を内装解体工事する際の費用の相場とは?⑦【愛知・岐阜・三重・静岡の内装解体工事の基礎知識】

 

愛知県岩倉市のみなさま、こんにちは!

愛知・岐阜・三重・静岡など東海地方を中心に、内装解体・原状回復工事を手がけるコワースです!

残置物の撤去

内装解体工事を開始する前に解体工事をスムーズに進めるために、残置物の撤去作業を行ないます。この撤去の作業は解体業者頼みにするだけではなく、事前に運び出せるものは、前もって処分する事で解体工事の費用を抑えることができます。

残置物とは家具や家電、書類や雑誌等の紙類の一般廃棄物として処理ができるものです。

処理の依頼を解体業者に依頼したいと希望する場合には、産業廃棄物となりますので一般廃棄物よりも処分の費用が高額になってしまいます。

ライフライン停止

室内の残置物の処分が終われば、契約をしている会社に連絡して電気、水道、ガス、電話、インターネットなどのライフラインの停止をしましょう。
残置物の処分と同時に行なっても問題ないでしょう。

契約内容によっては、建物自体が契約している場合もあります。
次に入るテナントがすでに決まっているという場合もあるので、事前にテナントのオーナーに確かめてから対応をしましょう。

また水道は解体工事の際に使用する場合が多いので停止する前に解体業者に確認しておきましょう。

足場の設置や養生の設置

店舗の解体工事の場合でも、しっかりと足場の設置や養生の設置を行なう必要があります。
解体工事によって発生する粉塵や埃などが、周辺の店舗や住宅に飛散してしまう可能性があるからなのです。

もし店舗の解体工事中に影響を与えてしまった場合、大変なトラブルになってしまう可能性もあります。
解体工事の際は周囲で営業している店舗や生活している住民の方への配慮は欠かせない大切なものでしょう。

特に階段やエレベーター等の共有スペースも、廃棄物の搬出経路となります。

解体工事の作業の間もできるだけ迷惑をかけないよう、解体工事の後にも問題なく利用する事ができるよう、養生シートでしっかりと養生をしましょう。

 

まとめ

今回は、【【まとめ】店舗を内装解体工事する際の費用の相場とは?⑦】についてをご説明いたしました。

解体工事に関してご相談・お見積もりは、是非一度、コワース東海にご相談ください。